2008年06月26日

★ベトナム カスタードアップル Na 果物★

Xin Chao!!(こんにちは!!)


果物の紹介です!!


CIMG0394.jpg


見た目はとてもゴツゴツしていて、拳大ぐらいの小さなサッカーボールのようなイメージです。


皮はとても柔らかく、見た目との違いにビックリです(^^;)


和名はカスタードアップル。


果肉は白く、そして、とても柔らかく、トロッとしています。


トロッとした果肉の中に種がふんだんに入っているのも特徴の一つです。


南部では「Mang Cau」と呼ばれているそうですよ!


カスタードアップルは夏の果物です!!


◆ランキングに参加してます。
ポチッとして下さると大変励みになります(^^)/

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

人気ブログランキングへ
posted by HA-NAM at 18:12| Comment(4) | TrackBack(0) | ★果物★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月19日

★ベトナム ジャックフルーツ MIT(ミッ) 果物 料理★

Xin Chao !!(こんにちは!!)

ジャックフルーツはベトナムでは「MIT(ミッ)」と呼ばれています。


そして、 写真のように、果実は木にぶら下っています!


P1030431.jpg


こんなに大きな果実が木にぶら下るなんて(@@)大きいものは大きなスイカぐらいの大きさです。


幹が可哀想になってきます(^^)ヾ


前回、ジャックフルーツを手にいれた方法と同じ方法で(笑)、暑さを我慢し、友人宅でこの木を驚愕の面持ちで眺めていたところ、友人のお父様より「一つ食べてみるか?」 との優しいお言葉!


もちろん二つ返事で了解です!嬉しい!ベトナムの方はとても優しい(^^)


早速食べたところ、やっぱりとても美味しい。


濃厚な甘さ。その甘さは砂糖や蜂蜜やチョコレートの甘さとも違います。


幸せです(^^)


一つ食べては幸せに浸り、また一つ食べては幸せに浸り。


友人によると、「MIT(ミッ)」はこの時期がとても美味しいとのこと。


この果物が食べれるのなら、夏の暑さを我慢してもしてもいいな!と思うぐらい美味しいのでした。


◆ランキングに参加してます。
ポチッとして下さると大変励みになります(^^)/

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

人気ブログランキングへ
posted by HA-NAM at 13:48| Comment(6) | TrackBack(0) | ★果物★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月03日

★ベトナム 果物 ジャックフルーツ★

Xin Chao!!(こんにちは!!)

ジャックフルーツ!!を初めて食べました!!

ベトナムの街中ををウロウロするのが大好きで、

休日の度にウロウロしていると、

沿道で良く売っているのが、

このジャックフルーツ!!


s-P1030315a.jpg

美味しいかどうかも分からないし、

食べ方も分からないし、

値段も分からないし、

買い方も分からないし、

などの色々な要因により、

遠目で見ては通り過ぎていたのですが、

会社のスタッフの家に遊びに行ったら、

そのスタッフの家の庭に

このジャックフルーツの木がありました!!

珍しそうに見ていたら、

スタッフのお父様より

「一つあげよう!!」とのこと!!

喜び勇んで持って帰りました!!

食べる時期を待つこと三週間程度。

昨日、住居に戻ると住居内に甘い香りが漂っているでは

ありませんか。

ついに食べごろの時期がきました。

翌日に会社のスタッフ皆で食べました!


s-P1030315a.jpg

とても甘くて美味しい!!

病み付きになりそうです(^^;)


s-P1030345c.jpg
posted by HA-NAM at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ★果物★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。